書道教室一輪

TEL:090-3354-2021

全教室一覧

大阪府内の教室

桜川教室

阿倍野教室(近鉄文化サロン阿倍野)

上本町教室(近鉄文化サロン上本町)

本町教室(pen.)


奈良県内の教室

学園前教室

西大寺教室(近鉄文化サロン奈良)

橿原教室(近鉄文化サロン橿原)

新大宮教室(奈良カルチャーセンター)

郡山教室(カルチャータウン 大和郡山)


京都府内の教室

高の原教室(JEUGIAカルチャーセンターイオン高の原)書道講座


各講座の案内

毛筆

■毛筆【漢字・かな・創作(条幅等)】
○対象:一般(高校〜大人)

※級・段取得可能

・漢字では、筆の持ち方等基本的なことからはじめ、漢字の五体 (楷・行・草・篆・隷)の書法を練習します。
・かなでは、基本のいろはから、俳句・短歌等を段階的に練習します。
・創作では、条幅などの額や軸作品を制作します。

実用書

■実用書【小筆・筆ペン・ボールペン】
○対象:一般(高校〜大人)

※級・段取得可能

ご自身の名前・住所や祝儀袋、季節の手紙文等の日常生活や職場で役立つ実用書を練習します。

ファミリー

■こども習字【毛筆・硬筆(かきかた)】
○対象:こども(幼児・小学生・中学生)

※級・段取得可能

文字を正しく美しく書けるように、鉛筆や筆の持ち方、線の引き方からはじめ、学年に応じた文字の練習をします。夏休みや冬休みの学校の宿題、全国書道展の作品練習もできます。また、2020年4月~書写授業(小1・2)ではじまる「水書き」練習にも対応します。
一人ひとりにあった進め方や指導により、個性を伸ばしながらバランスのとれた美しい文字を習得していきます。

毛筆

■ファミリー書道

ご家族(お子様と父母、祖父母)が共通の時間、場所で一緒に練習できます。家族の頑張る姿を見て励ましあい、楽しみながら美しい文字を習得していきます。


各教室の説明

桜川教室

写真の説明
住所 大阪市浪速区桜川2-2-25-908■地図はこちら■
TEL 090-3354-2021
開講曜日 ■第1、3 火曜
(大人:18:00-19:30/こども:17:00-19:00)
■第1、3、4 木曜(大人:14:30-16:00)
■第1、3 土曜
(大人:18:00-19:30/こども:10:00-11:00,17:00-19:00)
開講講座 毛筆、実用書、こども習字、ファミリー書道
受講料 大人:月3回 4,500円(月2回 3,500円)
こども:月3回 3,500円(月2回 2,500円)
ファミリー(2名1組分):
月3回 7000円(月2回 5000円)
※入会金なし

阿倍野教室(近鉄文化サロン阿倍野)

写真の説明
住所 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 and4階■地図はこちら■
TEL 06-6625-1771
開講曜日 ■第1、3、4 月曜・木曜(大人:18:00-20:30)
■第1、3 火曜(大人:10:10-12:10)
■第1、3 木曜(大人:19:00-21:00)
■第1、3 土曜(大人:13:30-15:30)
開講講座 毛筆、実用書
受講料 詳細は近鉄文化サロン阿倍野へご確認ください。
近鉄文化サロン阿倍野のHPはこちら

上本町教室(近鉄文化サロン上本町)

写真の説明
住所 大阪市天王寺区上本町6丁目1-55 近鉄百貨店上本町店10階■地図はこちら■
TEL 06-6775-3545
開講曜日 ■第1、2、4 水曜(大人:16:00-18:00,18:00-20:30 ※コースにより月3回・月2回)
■第2、4 水曜(こども:16:00-18:00)
■第2、4 土曜(大人,こども:10:15-12:15)
■第2、4 金曜(大人:10:30-12:30)
開講講座 毛筆、実用書、こども習字
受講料 詳細は近鉄文化サロン上本町へご確認ください。
近鉄文化サロン上本町のHPはこちら

本町教室(pen.)

本町教室
住所 大阪市中央区本町4-8-9 RE022-201
■地図はこちら■
メール問い合わせ info@pen-ink.co.jp
開講曜日 ■第1・3土日
土曜日12:00〜16:00
日曜日10:00〜14:00
開講講座 実用書(大人ペン字のみ)
ひらがな→カタカナ→漢字の基礎を学んでいただき、季節の手紙文等の日常生活や職場で役立つ実用書を練習します。
受講料 一回90分 ¥6,600
詳細はpen.本町教室へご確認ください。
pen.本町教室の申込はこちら

学園前教室

写真の説明
住所 奈良市学園北1-11-10 森田ビル5階
■地図はこちら■
TEL 090-3354-2021
開講曜日 ■第1、3 金曜
(大人:9:00-12:00,13:00-15:00/こども:15:00-19:00)
■第2、4 火曜
(大人:19:00-20:30/こども:15:00-20:00)
■第1、3 火曜
(こども:15:00-20:00)
■第1、3 水曜
(大人:18:30-20:00/こども:15:00-20:00)
■第2、4 水曜
(大人:18:30-20:00/こども:15:00-20:00)
※いずれも練習時間:大人90分・こども60分
開講講座 毛筆、実用書、こども習字 
受講料 大人:3,500円(月2回)
こども:2,500円(月2回)
ファミリー(親子等 大人こども 2名1組分):5,500円(月2回)
※入会金なし

西大寺教室(近鉄文化サロン奈良)

写真の説明
住所 奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー別館1号館2階
■地図はこちら■
TEL 0742-35-8161
開講曜日 ■第2、4 金曜 (大人:16:00-18:00,18:00-20:00/こども:16:30-19:30)
■第1、3 日曜 (大人,こども:10:00-1200,14:00-16:00)
■第2、4 土曜 (大人,こども:13:00-15:00,15:00-17:00)
開講講座 毛筆、実用書、こども習字、ファミリー書道
受講料 詳細は近鉄文化サロン奈良へご確認ください。
近鉄文化サロン奈良のHPはこちら

橿原教室(近鉄文化サロン橿原)

写真の説明
住所 橿原市北八木町3-65-11 近鉄百貨店橿原店7階

■地図はこちら■
TEL 0744-25-5421
開講曜日 ■第2、4 水曜、木曜 (大人:10:10-12:10)
■第2、4 日曜 (大人,こども:10:10-12:10,13:00-15:00)
<新規増設>
■第2、4 日曜 (大人,こども:15:10-17:10)
■第2、4 水曜 (こども:15:30-17:00,17:00-18:30,18:00-19:30)
開講講座 毛筆、実用書、こども習字
受講料 詳細は近鉄文化サロン橿原へご確認ください。
近鉄文化サロン橿原のHPはこちら

新大宮教室(奈良カルチャーセンター)

写真の説明
住所 奈良県奈良市二条大路南1−3−1  5階

■地図はこちら■
TEL 0742-30-1811
開講曜日 ■第2、4 金曜 (大人:10:15-12:15,13:00-14:30)
<新規増設>
■第1、3 土曜 (こども:13:30-15:00,15:15-16:45)
開講講座 毛筆、実用書、こどもかきかた・毛筆
受講料 詳細は奈良カルチャーセンターまでご確認ください。
奈良カルチャーセンターのHPはこちら

郡山教室(カルチャータウン 大和郡山)

写真の説明
住所 奈良県大和郡山市下三橋町741 イオンモール大和郡山店3F
■地図はこちら■
TEL 080-3578-9930
開講曜日 ■第1、3 木曜, 第2、4 木曜, 第1、2、3、4 木曜
(こども:16:30-18:00、18:00-19:30)
(木曜 月2回コースもしくは月4回コース)
■第1、3 金曜(こども:16:30-18:00、18:00-19:30)
開講講座 こどもかきかた・毛筆
受講料 詳細はカルチャータウン 大和郡山へご確認ください。
カルチャータウン 大和郡山HPはこちら

高の原教室(JEUGIAカルチャーセンターイオン高の原)

写真の説明
住所 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原3F
■地図はこちら■
TEL 0774-71-9287
開講曜日 ■第2、4 土曜(大人,こども:14:15-16:15)
<新規増設>
■第2、4 土曜(大人,こども:16:30-18:00)
■第2、4 月曜(大人:10:30-12:30、13:30-15:30)
開講講座 毛筆、実用書、ファミリー書道
受講料 詳細はJEUGIAカルチャーセンターイオン高の原へご確認ください。
JEUGIAカルチャーセンターイオン高の原のHPはこちら

教室までのアクセス

桜川教室

最寄駅 地下鉄千日前線「桜川駅」より徒歩約1分、阪神線「桜川駅」より徒歩約3分
備考 難波スカイハイツというマンションの9階、908号室が教室となっています。

<< 桜川教室の紹介欄に戻る



阿倍野教室

最寄駅 JR・地下鉄「天王寺駅」、近鉄「大阪阿部野橋駅」より徒歩約3分
備考 詳細は近鉄文化サロンHP阿倍野をご確認ください。

<< 阿倍野教室の紹介欄に戻る



上本町教室

最寄駅 近鉄奈良線「上本町駅」より徒歩約5分
備考 詳細は近鉄文化サロンHP上本町をご確認ください。

<< 上本町教室の紹介欄に戻る



本町教室

" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen>
最寄駅 地下鉄御堂筋線、四つ橋線、中央線「本町駅」20番出口から徒歩約1分
備考 詳細はpen.本町教室の予約サイトをご確認ください。

<< 本町教室の紹介欄に戻る



学園前教室

最寄駅 近鉄奈良線「学園前駅」より徒歩約3分
備考 森田ビルの5階が教室となっています。

<< 学園前教室の紹介欄に戻る



西大寺教室

最寄駅 近鉄奈良線「大和西大寺駅」より徒歩約5分
備考 詳細は近鉄文化サロンHP奈良をご確認ください。

<< 西大寺教室の紹介欄に戻る



橿原教室

最寄駅 近鉄「大和八木駅」より徒歩約3分
備考 詳細は近鉄文化サロンHP橿原をご確認ください。

<< 橿原教室の紹介欄に戻る



新大宮教室

最寄駅 近鉄「新大宮駅」・近鉄「奈良駅」・JR「奈良駅」よりミ・ナーラ送迎バスあり
備考 詳細は奈良カルチャーセンターHPをご確認ください。

<< 新大宮教室の紹介欄に戻る



郡山教室

最寄駅 近鉄郡山駅・JR郡山駅よりイオンモール大和郡山店行バス
備考 詳細はカルチャータウン 大和郡山HPをご確認ください。

<< 郡山教室の紹介欄に戻る



高の原教室

最寄駅 近鉄京都線「高の原駅」より徒歩約3分
備考 詳細はJEUGIAカルチャーセンターイオン高の原HPをご確認ください。

<< 高の原教室の紹介欄に戻る

作品制作のご依頼

一輪では講師による書作品の制作依頼も受け付けております。参考作品はこちら